はじめに:「在宅ワークって、何から始めればいいの?」
「働き方を変えたい」「在宅ワークって自由そう」
そう思って調べてみたものの、
・どれも専門スキルが必要そう…
・結局、何をすればお金になるのかわからない
最初の私は、そんなふうに悩んでいました。
でも今、私は“自分の経験”を価値に変えて、月5万円以上を安定して得られるようになっています。そのきっかけとなったのが、今回紹介する**スキルマーケット「ココナラ」**です。
ココナラってどんなサービス?
✅ 簡単に言うと「得意を売れるフリマアプリ」のようなもの。
ココナラでは、専門資格がなくても
「自分の経験」「得意なこと」「元の職業スキル」などを活かして、
自分の商品(=スキル)を出品できます。
たとえば私は…
・元看護師の知識 → 健康相談や体調管理のアドバイス
・キャバクラ経験 → 会話術や自己プロデュース相談
・在宅ワーク経験 → 初心者向けの働き方アドバイス
このような形で、「肩書き」ではなく「経験そのもの」を商品にしてきました。
実際、何を出品したの?私のリアルな体験談
正直、最初は「私に売れるものなんてあるのかな…」と思っていました。
でも、あるとき知人から「元キャバ嬢の話って面白いし、聞きたい人いそうだよね」と言われ、
思いきって出品したのがこちら👇
【出品例】
『夜職・キャバクラ経験者が伝える「選ばれる人の会話術」アドバイス』
価格は1,000円スタート。
最初の購入者は、なんと「就活に悩む大学生」でした。
他にも
・失恋から立ち直りたい女性
・人間関係に悩む人
などから相談をいただくようになり、自分の経験が誰かの役に立つ喜びと感謝の声をいただけたのが大きな転機でした。
ココナラで稼げる人・稼げない人の違いとは?
✔ 稼げる人に共通しているのは…
・自分の経験や強みを整理できている
・「どんな人に届けたいか」を明確にしている
・最初から完璧を目指さず、とにかく出品してみる
逆に、稼げない人は…
・サービス内容が曖昧(何をしてくれるのか分かりにくい)
・ターゲットがぼやけている
・高すぎる価格設定 or 競合の多いジャンルにいきなり参入してしまう
最初は「実績ゼロ」でも大丈夫。
実際、私も実績がないままスタートしました。
でも、誠実な対応・丁寧なメッセージ・購入者の声を積み重ねて、リピートや口コミにつながっています。
初心者さん向け|ココナラの始め方【3ステップ】
STEP1|無料登録
STEP2|「得意なことリスト」を書き出す
・職歴(元〇〇、現〇〇)
・よく相談されること
・乗り越えた経験・挫折・失敗
どんな小さなことでも、「今悩んでいる人」にとっては貴重な情報です。
STEP3|出品する(まずはシンプルな内容でOK)
・商品名は「〇〇で悩むあなたへ」など相手目線で
・価格は1,000円〜2,000円で始めるのがおすすめ
・アイコンや文章は「信頼感」「安心感」を意識
おわりに:ココナラは「あなたの過去」が武器になる場所
私は看護師を辞め、キャバクラで働き、いろんな回り道をしてきました。
でも、今思うのは「どれ一つ、無駄な経験はなかった」ということ。
自分が通ってきた道だからこそ、
「今、同じ場所で悩んでいる誰か」に寄り添える。
それを形にできるのがココナラでした。
あなたも、誰かの役に立てる力を、もうすでに持っているかもしれません。
ぜひ、今すぐ第一歩を踏み出してみてください。